
めちゃパケ
ウッドボックス
オリジナルの「形」・「デザイン」などウッドボックスでできる箱話を一緒にお作りいたします。
ウッドボックスを製作するには、サイズ・材質・形態と3つの要素で決める必要があります。
サイズについて
ウッドボックスのサイズは、幅・高さ・長さにそれぞれ内寸と外寸があります。
内寸とは木箱の内側の大きさ、外寸とは木箱の外側の大きさを指し、中に入れるものの大きさから内寸を求め、使用する材木の厚みにより外寸を決めます。
主な素材の特性
名称 | ファルカータ | 桐 | 杉 |
---|---|---|---|
表面 | ![]() |
![]() |
![]() |
強度 | 傷がつきやすい | やや柔らかい | やや硬め |
重量 | 軽い | 軽い | やや重い |
価格 | 高騰傾向 | 安定 | 高価 |
特徴 | 細い板を貼り合わせて大きな板に加工するムダの少ない材料。 伐採後植林を行い木材資源の循環利用を行なっている。 |
日本を代表する樹種で国内第一位の植栽量。 芯が赤褐色、外側が白色と2色に分かれる。 特有の芳香がある。 |
|
南洋桐と呼ばれるが桐とは関係ない樹種。 | アクが強く年月が経ると徐々に黒ずむ。 |
蓋の形状
のせ蓋タイプ
一般的な形態で安価
一般的な形態で安価
落とし蓋タイプ
蓋のズレなく便利
蓋のズレなく便利
スライドタイプ
差別化に最適
差別化に最適
かぶせ蓋タイプ
印籠タイプに継ぐ高級感
印籠タイプに継ぐ高級感
印籠タイプ
木箱の最高級形態
木箱の最高級形態
底の形状
ベタ底タイプ
上げ底タイプ
ウッドボックス印刷(版代別途)
ウッドボックスにシルク印刷や焼印を入れる事でついて、オリジナルウッドボックスとなります。
シルク印刷
焼印
★生産可能サイズ(外寸)最小:W50×L50×H20(mm) 最大:W600×L600×H600(mm)
★別注で印刷(シルクスクリーン等)承ります。お気軽にお問い合せください。